まちなかアートフェス2024(令和6年)
第2回目は、令和6年11月23日、24日の2日間で行われます。
会場も、アルザ泉大津、テクスピア大阪、旭小学校、安楽時、上品寺、穴師薬師寺、千原観音堂、助松商店街など、市内一円で開催されます。
公式のページはこちら
まちなかアートフェス2024|泉大津市
まちなかアートフェス2024の写真・動画を使用し作成した【まちなかアートフェスPR動画】をYouTube、SNSにて公開しました!まちなかアートフェスの様子が分かる動画となっておりますので、ぜひ下記リンクからご覧ください♪
当サイト内の旭小学校会場のページはこちら
まちなかアートフェス2023(令和5年)
第1回目は、令和5年11月25日に泉大津市で行われました。
アルザ泉大津、もんとパーク、中央商店街、南冥寺、シーパスパーク、テクスピア大阪で、音楽や絵、作品制作など、色々なイベントが開催されました。
泉大津市役所の紹まちなかアートフェス2023のページはこちら

まちなかアートフェス2023|泉大津市
まちなかアートフェスとは、泉大津駅周辺を中心としたまちなかで、絵や音楽、ダンスなどさまざまなアートを気軽に楽しめる新たなイベントです。まちなかアートフェスのコンセプトは「主役は市民(みんな)」文化芸術への間口や、関わる人の裾野を広げられるよう、市民のみなさんによる、まちなかで気軽にアートやカ...
まちなかアートフェス全体のページはこちら
まちなかアートフェス|泉大津市



コメント